本日よりVRカフェOPEN!
秋葉原のレンタルカフェセブンスヘブンでは、本日より期間限定の「モノビットVRカフェがオープンしました!
モノビットはオンラインゲームの開発や運営、ゲームエンジンの開発などを行なっているゲームメーカーです。
VRの浸透を目的として、手軽にVRコンテンツに触れるられるカフェとしてオープンしました。
VRドリンク 500円
VRカレー 1200円
VRローストビーフ御膳 1600円
(全て税込)
でご提供しております。
ランチのついでにVR体験はいかがですか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160426-00000127-impress-game
- 2016年04月26日
- ブログ, レンタル・キャスティング
これは便利!?
外部のパートナーさんから共有してもらったBlogのご紹介。
知ってる人も多いかと思いますが、とてもわかりやすくまとまっていて参考になったので備忘録をかねて共有しておきたいと思います。
ではさっそく
http://flipsblog.jp/archives/2554
CSS(Cascading Style Sheets、カスケーディング・スタイル・シート)とは、ウェブページのレイアウトなどを指定するための言語です。
HTMLやXHTMLなどで作成されるウェブページにレイアウト情報を適用する場合には、CSSが一般的に利用されています。
CSSは、HTMLと組み合わせて使用する言語です。
HTMLがウェブページ内の各要素の意味や情報構造を定義するのに対して、CSSではそれらをどのように装飾するかを指定します。
早く使いこなせるデザイナーが入社してもらえることを期待してます。。。
- 2016年04月08日
- WEB制作
YouTube年内にも有料化?
最近お問い合わせを多くいただくようになったのが、YouTubeに関することが多くなってきました。
「YouTubeで稼ぐにはどうするの?」というものから「YouTubeに広告を出したいんだけど、もろもろ教えてください。」というものまでさまざまな内容のお問い合わせを日々いただいております。
とてもありがたいお話しで感謝しております。
新規事業の一環としてYouTuberとレベニューシェアとい形でいろいろ協力させていただいてます。
近日こちらでも紹介できる予定です。
そんなな中で、YouTubeから新しいニュースがリリースされました。
それは「YouTubeが2016年内に日本でも有料会員サービスを始める」というもの
簡単にこちらにまとめられてます。
http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/15/110879/031100274/
YouTubeはアメリカのカリフォルニア州のベンチャー企業が2005年に始めたサービスです。
2006年にグーグルが16億5000万ドルで買収した。
日本では2007年にサービスを開始。
現在、毎分約400時間のビデオがYouTube上にアップロードされているといわれております。
- 2016年03月14日
- WEBプロモーション, ブログ
SDPI Blog 始めます
気まぐれに更新予定です
- 2015年12月22日
- ブログ